東洋史

元寇(蒙古襲来)

日本の歴史上、最も国家をゆるがす出来事の一つが元寇です。 元と高麗の軍勢が対馬、壱岐から九州北部に2度にわたり押し寄せたのですが、2度とも神風が吹いたと云われてきました。 しかし最初の文永の役(1274)は、神風が吹いて元軍が壊滅したという信頼で…

東アジアの女帝

東アジアにおいて、女帝と呼ばれる皇帝は、どのような人がいたのでしょう。 中国では、則天武后、朝鮮半島では、善徳女王、日本では持統天皇、孝謙天皇などがおり、いずれも興味深いのですが、則天武后について少し調べてみます。 中国史上唯一の女帝という…

「マケドニア」

以前から気になっていたのであるが、「マケドニア」という国である。 ギリシアの北で、バルカン半島のユーゴスラビアが崩壊して誕生した国の一つである。(他にクロアチア、ボスニア、セルビアなど紛争が激しい印象で、よく分からないところ) 同名の地域を…

中国の「一帯一路」政策

本日は新元号が「令和」と決まって、日本中、大騒動の感があるが、関係者は安堵しているあでろう。 最初、聞いたときは、意外な感じがした。「令」は律令、養老令など頭に浮かび、そぐわない感じさえした。 「和」は昭和とだぶる。 万葉集が出典で、「令」の…