奈良大学博物館学芸員資格本年度の予定

 1月に受験した博物館経営論、博物館概論、生涯学習概論の3科目の試験は、無事合格、主要4科目をクリアしましたので博物館実習(二)へ進みます。

 

 4月からの予定ですが、奈良大学から連絡が来ました。しかし、まだ明確な日程は示されませんでした。最近のコロナが勢いを増しているため決めかねているようです。

 一応、博物館実習(二)は、6月中旬から6月下旬の合計5日間、場所は、①大東市歴史民俗資料館②奈良大学通信教育部棟ということでいずれも未定だそうです。

結局、4月30日送付予定の詳細資料を見て下さいということです。

 無理もないですね、最近の近畿圏の感染者数は急激に増加しており、今後、緊急事態宣言が出るかもしれません。

 また、5月の奈良大学におけるガイダンス、講演の予定は無くなり、「学芸員に関する講演」動画をYouTubeで見て感想レポートを提出して下さいとのこと。残念、5月に奈良に行けると思ったのですが。

今年もコロナ禍でどうなるか分かりません。こういう状態は、ワクチンを全ての人が接種し終えて、落ち着くまで3年位かかるのではないでしょうか、耐えるしかないですね。

f:id:kumacare:20210402160722j:plain

奈良大学にて 阿修羅像 復元 山崎隆之先生作

 

 それから、残念ですが、万葉学者の上野誠教授が定年で奈良大学を退任され、母校の国学院大で教授に就任されるとの報道がありました。

わたしは、2年前のスクーリングで上野教授の「神話伝承論」を受講出来たのが幸運でした。上野ゼミが一体となって見事な講義を思い出します。

 上野先生は、「日本一幸運な万葉学者」と奈良で過ごした29年を振り返り、「東京で奈良の風を吹かせたい」と今後への意気込みを語っているそうで、益々のご活躍をお祈りいたします。

f:id:kumacare:20210402161042j:plain

2年前のスクーリングのときの上野教授

                                おわり