2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

令和三年の大晦日

いよいよ本年、令和三年も最後の日となりました。今年も病気とは無縁で、無事過ごせたことに感謝です。 家族とは、早々に1昨日に総勢8人が久しぶりに集まり、賑やかに、楽しく過ごしました。本日は夫婦二人と犬1匹の大晦日です。昼頃にチラチラと初めて雪の…

古墳と埴輪の意義

コロナは収まりそうに見えましたが、新変異種オミクロンの市中感染の波が、徐々に日本列島を侵略しつつあります。専門家は来年1月下旬に6波がくると云っていますが、欧米みたいに急増するのでしょうか。 最近、古墳の埴輪発掘のニュースが相次いでありまし…

近隣の洞窟霊場のある寺社

師走は、やはり何かと忙しい月です。年末、新年の家族の集まりの予定、準備、年賀状、そして延び延びの奈良大学のレポート、科目試験の回答作りなどなど1年の総締めくくりのケジメをつけたいものです。 その隙をぬって、近くの寺社に行って来ました。京王線…

冬をじっと耐える生きものたち

今年は暖冬ぎみとはいえ、徐々に寒くなっていくようですが、コロナはしばらく落ち着いています。 わが家の庭の植物たちも我慢の冬をそれぞれじっと耐えて過ごしています。ブログのネタが無いときはこの話題ですが、今回はマクロ撮影を駆使しています。 まだ…

近隣の観音さま「馬頭観世音塔」

今年も残すところ1か月足らず、コロナ感染者は、東京でも激減、収まったかにみえます。しぶといウィルスは、また新変異種、オミクロンを繰り出してきました。さてコロナ禍はいつまで続くのでしょうか。 今回は近隣の馬頭観音の話しです。3年程前に東京国立…