中野区

東京都中野区 真言宗豊山派「禅定院」自然と宗教の調和

中野区の西武新宿線沿線、沼袋駅近辺の散策が続きます。 この辺は、寺社が多数あります。今回は、真言宗豊山派の寺院「禅定院(ぜんじょういん)」です。 ・院号(寺院名):禅定院(ぜんじょういん) ・山号:瑠璃光山 ・寺号:薬王寺 ・宗派:真言宗豊山派…

東京都中野区 太田道灌ゆかりの神社「沼袋氷川神社」

中野区の散策の続きで、西武新宿線の沼袋駅沿い、数分の所にある「沼袋氷川神社」です。 御由緒 創建年代は不詳ですが、正平年間(1346~1370)に、大宮氷川神社の御分霊をいただいて当地に奉祀したと云います。文明9年(1477)太田道灌が、江古田ヶ原・沼袋…

東京都中野区沼袋 「百観音明治寺」の霊場巡り 180体の観音像

昨年の暮れに、中野区の寺社の散策をしましたが、未だ記述していない散策の紹介です。西武新宿線の「沼袋駅」近辺、真言宗東寺派の「百観音明治寺」があります。 百観音明治寺の縁起 明治5年(1912)に明治天皇の平癒を祈るため、榮照法尼によって観音菩薩石…

東京都中野区 石仏群と庚申塔の真言宗の寺院「実相院」

中野区の散策の続きです。「新井薬師」、「新井天神北野神社」と参拝し、次の目的地の「実相院」を目指します。 Google Mapsを見ながら住宅街の「妙正寺川」の新井橋を渡り北の方角に行きます。 実相院山門 西武新宿線の新井薬師駅の次、「沼袋駅」を過ぎる…

東京都中野区 新しい拝殿が美しい、菅原道真公と撫で牛「新井天神北野神社」

前回、中野区の散策で、新井薬師として有名な「新井薬師梅照院」を訪問しましたが、この西武新宿線沿いに神社、寺院が数多くあります。 今回は、その辺りを巡りますが、新井薬師から新井薬師公園を挟んで直ぐ近くにある「新井天神北野神社」です。旧別当寺の…

東京都中野区 眼病平癒の薬師の水「新井薬師 梅照院」

今回は、中野区の散策です。中央線の北側、西武新宿線沿線で新井薬師として有名な「梅照院(ばいしょういん)」という真言宗豊山派の寺院です。 参道入口 西武新宿線の新井薬師駅から数分、参道入口です。寺号標に真言宗豊山派 「新井山 梅照院 博光謹書」と…

中野区の寺社散策 中野長者伝説の寺院「成願寺」

中野区の山手通り沿いの寺社散策、今回は中野長者、鈴木九郎が開いたという成願寺(じょうがんじ)です。山号を多宝山と称す、曹洞宗の禅寺です。 山手通りを沿って神田川方面に行くと、右手にびっしりと竹が立ち並ぶ壮観な姿が見えて来ます。この竹垣は、成…

中野区の寺社散策 三重塔の「宝仙寺」

東京都中野区の山手通り沿いの、寺社散策が続きます。中野氷川神社、白玉稲荷神社を巡りましたが、次は、両神社と関係が深い宝仙寺です。 宝仙寺は、中野氷川神社の旧別当寺であり、白玉稲荷神社から少し西側です。宝仙寺の境内には、寺号の由来となった宝珠…

中野区の寺社散策 ビルの谷間の「白玉稲荷神社」

JR東中野駅から山手通り沿いの散策が続きます。中野氷川神社から次に向かったのが「白玉稲荷神社(しらたまいなりじんじゃ)」です。 JR東中野駅から山手通り 中野氷川神社から、山手通りの反対側を数分歩くと着きます。直ぐその先は、山手通りと青梅街道と…

中野区の寺社散策 中野総鎮守のおひかわさま 「中野氷川神社」

今回は、東京都中野区の寺社散策です。JR東中野駅から山の手通り沿いに渋谷方面へのコースです。最初に東中野駅から数分山手通りを行くと「中野氷川神社」があります。 中野氷川神社は、旧中野村の総鎮守社で、創建は長元三年(1030)に武蔵一の宮である埼玉…