生きものたち

徐々に深まる秋と生きものたち

徐々に秋が深まって行きます。昨日北海道では、札幌をはじめ各地で相当な雪が降っていました。 東京も寒くなりましたが、良い日が続き、寒さを待っている庭の花たちもおります。 今、最も咲きほこっているのが、「ホトトギス」と「ツワブキ」です。ホトトギ…

秋の兆しの生きものたち

暑い暑い今年の夏が、嘘のように涼しくなってきました。これからは台風が来なければいい季節です。 我が家の生きものたちにも秋の兆しが現れ、本格的な秋の到来を待っております。 植物たちで、まずシュウメイギク(秋明菊)は早くも咲き始めました。 そして…

盛夏の生きものたち

コロナ禍がなかなか収まりませんが、暑い、暑い夏は、今年も真っ盛りです。 でも、我が家の庭の生きものたちは、暑い夏を待っていたのです。 この暑い夏を一番待っていたのはセミのようです。今年は一段とセミが多いように思え、セミの抜け殻もあちこちにあ…

百舌鳥

「もず」という鳥の名前はよく聞きますが、漢字で書くと「百舌鳥」と書きます。 読み方は2文字なのに漢字が3文字とは不思議です。 去年の夏、仁徳天皇陵を巡りましたが、この仁徳天皇陵の古墳を含む「百舌鳥・古市古墳群」をユネスコが世界文化遺産として登…

去って行ったトンボ

1年経ったヤゴが、遂にトンボになって巣立って行きました。 朝、ヤゴのいる水槽の日除けの板を取り除いたところ、突然トンボがあっという間に飛び立ちました。 あれっ、一瞬何が起こったのか分かりませんでした。 そして足元を見ると、ヤゴの抜け殻が落ちて…

初夏の生き物たち(野鳥の続き)

日本中がコロナで苦しんで、緊急事態宣言も延長されるようです。 コロナさえ無かったら季節の良い今頃外出して、寺社、古墳、博物館など行っていると思うと残念ですが、今は忍耐です。 さて、先日野鳥について書きましたが、暖かくなると色々な生き物たちが…

初夏の野鳥たち

本日は大雨ですが、朝早くの散歩も暖かくなり、野鳥たちによく出会います。最も綺麗な声で、しかも長く鳴くトリがおります。 数年前から現れたのですが、野鳥の図鑑にも載っておらず名前も分からない、よく鳴くトリだなと思っていました。 今年も現れ、今日…

生き物たちに春が来た

春一番も吹き、今年の春の風は早いです。庭の梅、椿そしてクリスマスローズが、早くも花を咲かせております。 梅と椿の花 クリスマスローズは、1か月くらい早いと思います。 クリスマスローズ メダカも、無事寒い冬を半冬眠でのりきり、昨夏孵った小さいメダ…

冬の生き物たち

夏に活発に動いていた生き物たちは、寒い冬はどうしているのでしょう。 庭においてあるメダカの水槽は、どうなっているかというと、暖かく日の光が差す日は、冬も元気に泳いでいます。 普段は半冬眠状態で、暖かくなると目を覚まし泳ぐようです。餌は、やっ…

秋の気配の生き物たち

朝晩、冷え込む季節となりました。今年もインフルエンザ流行の兆しが見えているようです。北海道には、寒波が来て雪が積もっております。 我が家の動物、植物たちも秋の気配を感じているようです。 まず、庭のメダカは、水温が下がったためか、すっかり食慾…

(続)夏の終わりの小動物たち

以前に、「夏の終わりの小動物たち」を書きましたが、その後も暑さが続き一ヵ月、なかなか秋がやってこないうちに、今回の大型台風が日本列島に甚大な被害を与え、復旧も容易ではありません。 今回もまた、「経験したことの無い」とか「命を守る行動」とか何…

夏の終わりの小動物たち

今年の暑い夏も、終わりに近づいてきました。 わたしのまわりの、小動物たちも、元気に懸命に、生きております。 柴犬チロリが、10歳の誕生日を2日に迎えました。 小さいときから活発で、云う事を全然聞かない、我が道をいく性格です。 今も変わっておりませ…

メダカと昆虫たち

以前にも増えていくメダカのことを書きましたが、暑くなってからメダカが、どんどん繁殖していっています。 孵化して1年くらい経てば、卵をお腹につけて泳ぐようになり、移すのを見たことないのですが、それが水草に付いています。 親メダカが卵を食べてしま…

その後の「ヤモリ」と「トカゲ」

ヤモリがまたやって来たのです。それも 天気の良い日は、毎日のようにやってくる のです。 よっぽど好奇心が強いとみえ、人間の生活に 興味津々なのです。 夜、何気なく窓を見るとじっと見ております。 ときおり体を捻ったり、上下に位置を変えた りしていま…

今年もやって来ました、ヤモリ(守宮)

5月にしては、とても暑い日が続きました。やっと平年並みに戻ったみたいですが、 一昨夜やって来たのです。ヤモリが。 例年、暑い8月頃、現れるのですが、今年は、この暑さで、いち早く現れたのです。 ヤモリは、守宮、家守とも書き、食性は動物食で、昆虫、…

セロトニンとオキシトシン

セロトニンとオキシトシンという言葉が、最近よく取り上げられます。テレビでも、いつでも怒っている人、イライラしていると感じられる人がいますが、もっと穏やかに生きられないかと思うのです。 これは、セロトニンとオキシトシンが、不足しているのではな…

初夏到来

令和になって、やっとすっきり晴れた日がやって来ました。 初夏の庭の花たちも一斉に咲き始めています。 すずらん、シャガ、つつじ、藤の花そして、いつのまにか、クレマティスも咲いています・ スズラン シャガ ツツジ 藤の花 クレマティス そして、ジャス…

キジバトの水飲み、のどかな一日

一昨日まで暖かすぎたのか、朝のチロリの散歩は寒かった。 朝5時半に起こしにきたので、飼い主としてはやむを得ない。 動物好きのわたしのところには、なにかと小動物がやってくる。 多摩地区の緑の多い所に住んでいるせいであろうが、メジロ、シジュウカラ…